リプサリスの種を2種!リプサリス・モナカンタ(Rhipsalis monacantha)&プセウドリプサリス・ラムローサ(Pseudorhipsalis ramulosa)撒いてみました!

リプサリス(葦サボテン)大好きです!

何年か前もモナカンタ(オレンジ花)の種を撒いたのですが発芽までしてにち水切らして・・・あ゛~失敗しました!今回は上手くできるでしょうか!わずかに残った実があったのでダメもとで撒いてみます!

リプサリス・モナカンタ(Rhipsalis monacantha)=レピスミウム・モナカンタム(Lepismium monacanthum)オレンジの花が咲いて赤っぽい実(種)ができます。 

リプサリスモナカンタ(Rhipsalis monacantha)=レピスミウム・モナカンタム(Lepismium monacanthum)
自生地~ボリビアやアルゼンチンの標高300~2000メートル位の間、木に着生する森林性葦サボテン。花はリプサリスの中ではやや大きめ?明るいオレンジです。自家受粉するようで勝手にピンクの実がなります。家ではポチポチ開花して種がまだ付いています。寒さに弱いほどでもなく5℃以上、断水で冬越できています。どちらかというと真夏の直射葉焼けに要注意かもしれません。



●プセウドリプサリスラムローサ(Pseudorhipsalis ramulosa =Rhipsalis ramulosa・Red Rhipsalis)
自生地~メキシコから南アメリカ北部、ジャマイカ。木に着生する森林性葦サボテン。花は小さい白花、たくさん花が着き自家受粉して種が勝手にできます。こちらも寒さに弱いほどでもなく5℃以上、断水で冬越できています。どちらかというとこちらも真夏の直射葉焼けに要注意かもしれません。

プセウドリプサリス・ラムローサ(Pseudorhipsalis ramulosa =Rhipsalis ramulosa・Red Rhipsalis)白い花が咲き白い実(種)ができます。



こんな感じでプチュ~っと押すと果肉と一緒に種登場!なんとなくドラゴンフルーツのミニチュア~版ですww

リプサリスの種~薄赤い実~リプサリス・モナカンタ(Rhipsalis monacantha)&白い実~プセウドリプサリス・ラムローサ(Pseudorhipsalis ramulosa =Rhipsalis ramulosa・Red Rhipsalis)2011.09.07 

↓左が赤い実モナカンタ、右ラムローサ白い実です。ガーゼのような布でくるんでネバネバした種についている果実を洗い落としました!赤い実の方が細かくて茶色い感じがします。白い方はしっかりした黒い種です。

左~リプサリス モナカンタ種。右リプサリス ラムローサ種。布巾に包んでネバネバを洗い落として種蒔きしてます!2011.09.07 

まだ気温が高いので寒くなる前にそこそこ大きくして冬越に備えたいと思っています!(その前に腐らせないようがんばるゾ~ww)アレコレ種蒔きしていると・・・管理が実は大変です><あ~゛ちょっとメンドイ・・・わ~っ!
発芽してもしなくともその後レポ!続けたいと思います!


PS~白い種ラムローサの方をチューチューやってみました!アホでしょ?イヒヒそこのあなたもやってみてね!サボテン実が成ったら、チューチュ~wwチョット甘みがあったようなボンヤリした味でした!種も一緒に飲んじゃいました!イェイイェイイェイ~wwおしまいです!



コメント 2

There are no comments yet.
rin
2011/09/08 (Thu) 13:28

No title

うん!確かにドラゴンフルーツみたい!
チューチューしたの?(笑)
サボテン、可愛い芽がたくさん出るといいですね♪

↓沢蟹&ヤドカリさん達、元気そうでなにより。。。
『ヤドカリが暇そうで、、、』に笑ったぁ~~!!ぷぷ(* ̄m ̄)o))
退屈だなぁ~とかって思うのかしら??

takoyashiki
2011/09/08 (Thu) 20:55

rinさんへ!

は~い!誰もいない事をキョロキョロ確認してw
ちゅーちゅ~しちゃいました!
撒いたのがアチコチ置いてあって・・・ひゃ~ですわ><ww

天敵がいないと人生の楽しみが~???あははww
子猫がいると潤いまくり~ww
木村坊主によろぴく!いぇいいぇい~ww

リプサリス レピスミウム